子宮・卵巣摘出手術①~発覚編~

ブログ

現在入院中です。

術後5日目です。

結論から言うと思ったより痛くなかったです。(結論そこでいいですか?)

45歳の私は、ある日突然子宮筋腫が手術レベルといわれました。
元をたどれば昨年の夏、旦那が突然コロナ発熱で会社から帰宅したあの夏の夕方が始まりです。

翌日のどに違和感を感じ、移ったなと感じた私は、自分を隔離。
絶対子供に移したくないと思い、ピークの3日間ほどは部屋から出る回数を減らしたくて水分もほとんどとらず、食欲はもともとわかず、ひたすら寝ていました。

無事隔離機関が明けた翌日あたりから右足が腫れだし、歩くのが困難なほどになりました。
診察の結果、謎の足の腫れは血栓が原因で、いわゆるエコノミークラス症候群でした。
血管の中で血が固まってしまい、その血液の塊が肺にとんでしまうと、死の恐れがあるという、意外と大変な症状です。


血栓の治療は血液をサラサラにするイグザレルトというお薬の服用と、弾性ストッキングの併用でした。幸い、2か月ほどで血栓はきれいに消え、薬は念のため3か月ほど飲み続けました。
そしてこの治療の際の採血でまさかの極度の貧血が発覚したのです。

長年、貧血の自覚はありました。
まだ子供が小さいときの人間ドッグで、「筋腫がありますね。貧血は筋腫のせいですね。」と言われた時からです。
だからといって筋腫は数センチ。
今後どうしたらいいですか?という私の質問に、
貧血などで生活に支障をきたす症状が出た時や、筋腫のサイズが手術レベルで大きくなるまでは経過観察ですね。今することは特に何もないです。と言われたのを覚えています。

なので、
筋腫のせいで生理の量が多めである。
筋腫のせいで貧血である。
レベルのことは、「生活に支障をきたす」ではないと思っていました。
電車で倒れる。
薬がないと生理を乗り越えられない。
くらいが、「支障をきたす」レベルだと思っていました。漠然と。

つまり自分は生活に支障をきたさないままに10年近く普通に生きてきたつもりでした。
毎年人間ドッグを受けてるし大丈夫だろうという油断もあったのかと思います。

しかし実際は子供が小学校後半ごろに忙しさのピークになり、自分のことはすべての後回し、人間ドッグすら一度飛ばしてしまいました。

するとなぜか翌年から案内が来なくなり、ちょうど転職をしたので、その会社で健康診断あるからいいや。などと人間ドッグに行かない時期が2.3年ありました。

そして今、血液検査の結果を見た先生が、
血液検査の7という数字はですね、通常が12位、貧血気味が10位、7は場合によっては倒れたり、輸血のレベルです。ここの診察が落ち着いてからとか言ってないですぐ婦人科に診察に行ってください。と言われ、婦人科を紹介されました。
いつのまに、そんなに。自覚症状?あった?と思ったことを覚えています。


婦人科に紹介状を書いていただき、今度は婦人科の診察です。
そこの先生にも同じようなことを言われ、当たり前のように手術はうちではできないので大きな病院に紹介状を書きます。○○病院と××病院どっちにします?と言われました。
手術なのか。そうなるのか。と思いながら、「どちらがいいのかが全然わかりません。」というと、
「じゃあ、切りなれてるから子宮の手術ならこちらでしょうね」という病院への紹介状を書いていただきました。かなり大きな病院。待ち時間長そうだな。

大きな婦人科病院でMRIを取っていただき、女医さんにあっさり言われました。子宮取りましょう。
腹腔鏡で行けそうです。
頭追い付かずです。筋腫じゃなくて子宮を、です。っえええーーーー!!と頭では思っているのですが、ほどんど態度で表せなかったほど混乱していました。

しかし家に帰り落ち着いて説明を思い返すと、だんだん納得してきました。
私の年齢が45歳で閉経にはまだ5年ほど時間がある。
子供を作る予定はもうない。
そうなると、いわば使用済みの子宮自体を取り除けば
①筋腫再発の可能性
②子宮がんの可能性
③筋腫のみを取り除く手術にかかる身体への負担や出血量

これらすべての回避になる。ということです。

確かにここ数年ずっと思っていたことがありました。月の半分は生理の状態。特に2.3日目の量の多さ。職場や車の椅子を汚してしてしまうことも何度かありました。
生理が本当に嫌で、もう子供を作る気はないのに何でこんなに生理に生活を不快にされるんだろう・・・。

その生理がなくなるのです。頼んでもなかなかできることじゃない。半分あきらめながら生理と付き合ってきたことを考えると、
あれ?渡りに船?願ったりかなったり?
そして私は子宮をとることをこっそり決意しました。
そうなるとあとは気になっていること、怖いこと、不安なことと対峙し、心構えをすること。
そして旦那に納得してもらうことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました